
土地の領域を棒で明確にする為の「棒」の作り方を説明します♪♪
まず、3メートルの足場管(単管ともいう)をコーナンプロで買います。
①3メートルの足場管を半分に切る為に、メジャーで印を測ります。

②カッターにセッティングする

③切ります

④切った後のトゲトゲを「ばり」という。この「ばり」は錆びや手を切った利する為、取ったほうがよい。

⑤ディスクグラインダーでばりを取ります

⑥足場管に穴をあける箇所を開けた鉄の板を、C型クランプを使って、止めます。
穴が開いている部分を「けがき針」で印をつけます。

⑦けがき針で印を付けたところに、センターポンチとハンマーで更に印をつける

⑧センターポンチで印付けたところをドリルで開けます。
※ドリルのチャックハンドルを付けているときは危ないから電源を抜いておくこと

⑨穴を開けたら、輪っかをとりつけます。

⑩形は完成

⑪ペンキを塗ります。
